【ロシアW杯最終予選】日本代表、UAEに敗戦。ビデオ判定もいいけど早くサッカー観戦に革命が起きてほしい。

 

ロシアW杯アジア最終予選。

初戦の相手はUAE。1-2の逆転負けという残念な結果になってしまいました。最終予選まで進出して初戦を落とすと、ワールドカップ本戦に進める確率が0%というデータも出ており、非常に重要となる試合を落としたことになります。

今回の試合で問題となっている審判の笛。UAEに有利に働いていたと騒がれています。そもそもカタールの審判団がやるんだ?と試合が始まる時に違和感を持ったのは私だけじゃないはず。公平なジャッジがされれば何も問題ないですが、不利になるのでは、、とどうしても勘繰ってしまいますね。決定的な場面での判定が日本にマイナスに働いたので、さらにその考えが強くなってしまったと思います。

 

幻のゴール。

でもこれは完全なる誤審。まぁでも主審からは当然分かりませんし、線審もオフサイドラインにいたと思うんで見えないですね。ホントcmの世界だし。このゴールをその場で審判団に判断させるのは酷ですね。

f:id:ngshn99:20160902073833p:plain

ちなみに、ゴールライン上に少しでもボールが掛かっていたらそれはノーゴール。ボールの99%がゴールの中に入ってても、1%がライン上だと駄目です。

f:id:ngshn99:20160901232119j:plain
(参照)サッカールール: http://www.golf0.net/soccer/rule.html

 

ビデオ判定について。

 ビデオ判定というワードが一時Twitterのトレンド入りしたらしいです。他の競技で取り入れ始められたチャレンジ制度ですね。

っていうか前から言われてるのに全然導入されません。チャレンジがある競技って、バレーとかテニスとか、相手とネットで隔たれてる競技なんですかね。あ、ボクシングとかアメフトもあるのか?

今回の様なラインを割った割ってないの判定なら有効ですけど、相手との接触プレーとかだとビデオで見ても難しい判断がありそうですね。悪気はなく手が出ちゃう場面もあるし、サッカーではマリーシア(ずる賢さを意味するプレーのこと)も面白さではある。(いかに審判にばれない様に相手のユニフォーム掴むのとか結構練習が必要です。)

まあとにもかくにも決定的な場面で使うっていうのは大いに有りですね!でも試合が何度も中断するのは嫌だから1試合に2回までとかがいいな。

あ、ちなみにこういう技術なんかはあります。

ワールドカップで導入「ゴールラインテクノロジー」の仕組み

 

いやいやもっと期待したい。

ビデオ判定とは違いますが、スポーツ映像に早く革新が起きてほしいです。

サッカーだったら自分がピッチに立っている視点だったり、誰か選手の視点になってみる事ができたり。(これ研究している友人いたなぁ)マラソン大会を映像で見るとそんなに速く走っているように見えませんよね?実際は全力ダッシュを続けているレベルなのに。サッカーも選手やパス回しの速さがその場で見ると桁違いなんですよね。そういうのを感じたい。あとはみんなでテーブルの上の立体映像を見ながら応援とかしたいですね。早くVRとかで何とかならんかなぁ。オリンピックまでには何かしら新しい観戦方法が確立していると良いな。

 

結果は変わらない。頑張れ日本!

終わってしまった試合結果は変わりません。ジンクスなんか跳ね除けて頑張れ日本!

では。